2004/06/08(火) 23:51 『「何でアイツが…」と言わせる憧れの大学への入り方』感想 そもそもなぜこの本を読んだのか. 最近、高校生の模擬試験の試験監督のアルバイトをしている. 余計なお世話だが、もし良さそうな本ならば伝えようと思い読んだ. この本の良い点は、 まず薦めることを書き、 その後ほぼ必ず薦める理由を書いている. また理由の中に自分の体験談を書いているためリアルに感じる. 共感する部分が多々ある. 受験うんぬん以上に、 物事を学ぶ際の考え方としてとても価値があると思う. 言葉遣いが簡単なのも良い点だ. 値段は\1,000弱だし、 ページ数は多くないので読むのにそれほど時間をとられない. それは早速受験生にお勧めしたい. 2004/06/07(月) 15:39 横浜市長中田宏氏の講演 横浜市長中田宏氏の講演 元々のテーマ 「なせば成るー若者への期待ー」 実際のテーマ 「市民全員で市を作る仕組みづくり」 横浜市長中田宏氏の講演を聴講した. 大学で行った講演会だったが、 実際の聴講者は学生よりも年齢層が上だったためか、 横浜市が行っている制度の話が中心だった. 横浜市は現在10年連続市税が減少しているが、 市民のニーズは多様化・増加しているそうで、 費用のかけ方などを概念から変える必要がある. ということで、 ・バスの利用料などを無料にする敬老パス ・水源である山のボランティア整備 などで市民の力を借り、費用を抑えた. その他、市民の意見を組み入れる仕組みを作った. <質疑応答> Q.政治を志した時、実際に経験した現在の政治のイメージに ギャップはあるか? A.特にない.うまく動かせていないことも初めから予想していた. Q.経験豊富な高齢者へ仕事を割り振ることは考えないのか? A.考えているが、若者の就労機会を奪うことになる可能性もあるため、 現在双方のバランスがとれる仕組みを模索している. などがあった. <感想> 言いにくそうなことも結構はっきり発言していて、 共感と信頼を感じた. 元々政治家家系ではないらしく、 やる気があれば一般人でも政治家になれるとの話に、 とても説得力があった. 市民に優しい市を作るのではなく、 市民自身がより良い市にすべく、 市民が参加をしやすい市制を作るという考え方は、 現実的かつ効果的であると考えた. おもしろかった. 2004/06/04(金) 00:05 名付け 感想(大学で勉強する方法) 今日先輩から「アレックス」の存在を教えてもらう. 正確には、[ALEX]ではなく[ALLEX]なアレックスだ. トヨタから発売されていた. まったく同じではないが…「ウチのアレックス乗る??」と言ったら、 AXELAのアレックスでなく、普通にトヨタのALLEXをイメージするだろう. それでは納得がいかん!! レックスも考えた. しかし以前富士重工から「REX」という車が発売されている. 友人から借りた「大学で勉強する方法」という本を読んだ. 90ページ程度の短い本だが、 これから大学に進学する人への学習方法が、 細かく書いてある. 一見すると、『ご飯を食べるときは箸を使いましょう』 のような当たり前の内容を指している. これから学ぼうという人間にとっては、 当たり前かどうか判断できない. 一回きり、『Daily 今日の一句』ーーーーーーーーーーーーーーーー 雨上がり 太陽上がり 凧上がる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 眠い…さっきから、この日記を書きながら何度も昼寝をした. 私は寝る. 2004/06/02(水) 23:35 気がつけば10,000アクセス 今気がついた. 既にこの日記、10,000アクセスを超えている. 現在10,040アクセス. こんな不定期で実りのない日記を読んで頂いて申し訳ない. この場を借りて、感謝と謝罪の意を表明する. 2004/06/02(水) 22:51 迷い 私は迷っている. 来年AXELAを買うであろうことは周知の通りだ. 悩んでいることは買うことではなく、 名前である. AXかALEXか. ALEXはとてもおもしろく、 AXELAのAの後の文字をLから逆に読んだのだ. しかし「アレックス」だと恐竜のようである. もう少し近代的なイメージがほしい. しかしALEX気に入っている. 難しい. 名付け親は責任重大である. 人はどうやって車の名前を付けているのだろうか. 誰か車の名前を付けるときのコツや心積もりを教えてほしい.